• 建設業許可申請
  • 建設工事と建設業の種類
  • 一般建設業許可の基準
  • 特定建設業許可の基準
  • 経営業務管理責任者等について
  • 経営事項審査
  • 経営事項審査の項目と基準
  • 建設業の会計処理

行政書士水谷事務所

  • ホーム
  • プロフィール
  • コンタクト
  • ホーム
  • プロフィール
  • コンタクト

建設業許可業者の現況と事業承継

令和3年3月現在の建設業許可業者の現況が公表されていました。 許可業者数は、全国で473,952業者で、わずかながら3年連続で増加しているものの、最盛期(平成12年3月末)に比べると20%余りの減少とのこと。業種別や資本金階層別の許可業者数などが報告された中に、昨年10月の法改正で創設された事業承継 ...

建設業の承継について

 昨年の建設業法改正で、建設業の承継の手続きが規定されました。「譲渡及び譲受け並びに合併及び分割」と「相続」とに分かれています。従来、会社の譲渡・合併などで建設業を承継したい場合は、譲渡する会社の許可を廃止し新しい会社で新たに許可を受けるという方法を採っていましたが、今回の改正で、許可行政庁(国土交 ...

« Prev 1 2 3 4

建設業許認可まとめ

  • 建設業許可申請
  • 建設工事と建設業の種類
  • 一般建設業許可の基準
  • 特定建設業許可の基準
  • 経営業務管理責任者等について
  • 経営事項審査
  • 経営事項審査の項目と基準
  • 建設業の会計処理

最近の投稿

  • 建設キャリアアップシステム(CCUS)の登録事務
  • 建設キャリアアップシステム(CCUS)の概要
  • 新しい年が明けて
  • 建設業の金額要件の改正
  • 令和5年改正経審とキャリアアップシステム
  • えるぼし、くるみん、ユースエール
  • 令和5年1月の経審改正について
投稿のRSS  

福岡市早良区西新5-15-40-408
TEL: 092-407-8019

行政書士水谷事務所

© 2023 行政書士水谷事務所